
季節外れの花芽が上がってきましたので、植え替えてみました。
曼珠沙華の三蝶咲となっていますが・・・
実はコレ・・・「朱天王」と「曼珠沙華」の交配種なのです。
「朱天王」が母親でその花へ「曼珠沙華」の花粉を入れ込んだ交配でした。
何故そんなことを・・・というと、「花魁」や「紅簪」の実生に上手く角が出なかったからです。
「曼珠沙華」のセルフは本ちゃん花が咲く確率は高くはないものの、
咲けば綺麗な三蝶咲になってくれます。
なので紅花の遺伝子を入れ込んで紅花の三蝶咲がシッカリできるようにと目論んだ訳ですが、
交配後の子供は全て白花の普通花でした。
これはF2まで来ていますが、やっと三蝶咲になってくれそうです。
ただ、蕾はどう見ても紅華ではなさそうですね・・・。

なんか緑花でも咲きそうな色ですが・・・。
まだ何本も花待ちの木が残っているので、中にはいい花が出るかもしれません。
辛抱強く待ってみます。
さて、この初花の木はヤフオク出品しておきます。
終了は15日(日)の予定ですので花は進むと思いますが、
よろしくお願いいたします。