10月に入って通販の準備を・・・と思っていましたら、
いろいろと出来事がありまして、すっかり遅くなってしまいました。
オマケにテプラが壊れ、プリンターが壊れで、送り状も出せずで・・・
テレワークでプリンターも品薄らしくて、在庫が極端に少ないとのこと、
ようやく明日には手元に来そうなので、来週からは発送作業もできそうです。
もう秋も深まりつつあり、朝晩は冷えてきましたので、
温暖な当地でも、早い木は成長が止まったかなと思います。
とりあえず、手始めに5本だけ用意しました。
秋の通販用に残しておいた春出しの有望苗です。
① 織姫*無双丸


「織姫」ゆずりの白縞です。
摺り斑で終わりそうでしたが、上からも少し縞が出てきました。

以前紹介した上柄とは兄弟ですから、上柄になってくれたらいいのですが・・・。
② 奄美の豆葉(斑縞)

③ 大聖海*瀬戸の剣

この秋から陽を強めに取り始めたところです。
徐々に黄虎晴ぜてきました。
これも後暗みで(いつかは)縞が出ると思いますから、じっくり作り込んでください。
必ず虎は出した方が縞が出やすくなると思います。
④ 大聖海*轡虫

かなり葉巾が出そうなタイプ!!!

轡とはまた少し違った容姿になるかもしれませんね・・・。

下の方で暗みながら縞も出始めています。
⑤ 源氏蛍縞*卑弥呼

上柄は売れてしまいましたので、残りはチョイ縞数点です。
現状、源氏蛍のボヤ虎は出ず縞のみ卑弥呼の容姿からは、かなり「ずれてる」気がします。
いろいろと出来事がありまして、すっかり遅くなってしまいました。
オマケにテプラが壊れ、プリンターが壊れで、送り状も出せずで・・・
テレワークでプリンターも品薄らしくて、在庫が極端に少ないとのこと、
ようやく明日には手元に来そうなので、来週からは発送作業もできそうです。
もう秋も深まりつつあり、朝晩は冷えてきましたので、
温暖な当地でも、早い木は成長が止まったかなと思います。
とりあえず、手始めに5本だけ用意しました。
秋の通販用に残しておいた春出しの有望苗です。
① 織姫*無双丸


「織姫」ゆずりの白縞です。
摺り斑で終わりそうでしたが、上からも少し縞が出てきました。

以前紹介した上柄とは兄弟ですから、上柄になってくれたらいいのですが・・・。
② 奄美の豆葉(斑縞)

③ 大聖海*瀬戸の剣

この秋から陽を強めに取り始めたところです。
徐々に黄虎晴ぜてきました。
これも後暗みで(いつかは)縞が出ると思いますから、じっくり作り込んでください。
必ず虎は出した方が縞が出やすくなると思います。
④ 大聖海*轡虫

かなり葉巾が出そうなタイプ!!!

轡とはまた少し違った容姿になるかもしれませんね・・・。

下の方で暗みながら縞も出始めています。
⑤ 源氏蛍縞*卑弥呼

上柄は売れてしまいましたので、残りはチョイ縞数点です。
現状、源氏蛍のボヤ虎は出ず縞のみ卑弥呼の容姿からは、かなり「ずれてる」気がします。
コメント