芳香風蘭無限彩Ⅲ

実生・富貴蘭の専門園 「駿河待庵」 のブログです。 

通販用のサイトは http://surugataian.ocnk.net/ となります。

お問い合わせメールは surugataian@sage.ocn.ne.jp までお願いいたします。

ヤフーオークション出品中の商品はこちらへ!
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/fugaku0713

P6030019

舞鶴交配で長葉になってしまった個体から、豆葉っぽい子が出ています。

柄が派手派手なので外せずに置いてありました。

しばらくはこのまま作り込むのをお勧めします。

実際には成長して葉が伸びる可能性も0では無いと思いますが、
なかなか面白い1株です。

P6030069


随分と前に掲載した記事「マルモ」・・・。

記事中のリンクが変になっているので、念のため書いておきますが、

「マルモ」とは・・・

私も?です。

お客さんが種木にとプレゼントしてくれた「何かと何か」の交配種F1です。

お客さんはホームセンターかなにかで手に入れたようですが、
札に「マルモ」とあったようです。

恐らく何かの交配種だろうということでF2を試してみたら、
豆葉が出来ました。

中に縞が出てくる個体があったので、どこかの実生屋さんが豆葉と縞木を交配させたものじゃないかと・・・。

もうすっかり実生もしていませんでしたが、何年か放置してあった小さな木に変化がありました。

P6030075

P6030076

中透け風に縞が出てきています。

P6030071

面白いことに子にも全く同じような芸が出ています。

ムムム・・・。

これは何か面白い予感がします。

なかなか大きくならない木ですが、柄が楽しみです。

珍品好きな方に作り込んでいただきたい1本です。

できましたら、数年後どんな木になったかご報告いただければ嬉しいです。

P6030045


この春柄が綺麗に浮いてきました。

交配親は「大無双」ですが、少し迫力不足です。

無双丸に近い感じではあります。

子にも柄が出てきていますので、いい木になってくれると思います。

P6030027

20年近く前からずっと目指しているのが「豆葉の白縞」ですが、

来年あたりは少しばかりいい結果が出そうです。
来春苗はもっか培養中ですが、何本かいい白縞が出せそうな気配です。

さて、写真は昨年の鉢上げ1作苗です。

無双丸系統の種木に「織姫」が入れてあります。
もちろんF2です。

少し気配があったので置いておきましたら、子にいい柄が出てきました。

無双丸系統にしては羅紗が無いようです。

「紅松」風の容姿です。

こちらの木は通販サイトへUPしておきます。
よろしくどうぞ!

春出し苗の情報をもう1本!

「花纏」のメリクロンから偶然できた白縞個体です。

P5140004

P5140005

この木自体はちょい縞なのですが、

培養中この木から上柄が出てきた経緯があります。

柄の良い木は外して更に培養中です。

P5140003

なので、この木を作っていれば柄の子がポツポツと出てると思います。

もっと培養して子を増やしたかったのですが、
瓶の中で苗が大きくなってきて葉がボトルに触れるようになってきました。

以前にも書きましたがそうなると瓶に触れた葉は急速に枯れてきます。

P5140006

この木も途中の葉が1枚すぐにでも落ちそうです。

途中の葉が抜けていると商品価値も下がりますが、
いちおう販売価格を考慮中です。


P5070005

先日掲載した「奄美豆葉の白縞」について何件かお問い合わせいただきました。

もう少し詳細に書いておきます。

天の川との交配で白虎豆葉を狙ったものですが、偶然1本だけ縞が出ました。

10万分の一の確率と言われるとても珍しい個体です。

今のところ価格を聞かれたら10万円とお答えしております。

わたし的に気になっているのは・・・

もしかしたら来春に天の川芸も出るかもしれない・・・という部分。

そうなれば、かなりの多芸品で貴重な1本になります。

ちなみに同じ兄弟の天の川芸タイプも鉢上げしてあります。

P5140001_1

まあまあ綺麗です。

ちょっと弱そうなので当園の棚で半作は越した方がいいかな・・・と感じています。

富貴蘭とは全く関係ないのですが・・・

少しづつ駿河の地の情報なども踏まえて掲載してみようと思います。

焼津といえば「さかな」です。

水揚げの数量は確か全国2位です。

1位は銚子だったかな?

お蔭さまで日々美味しいおさかなを食べています。

そしてもう一つ自慢したいのが「磯自慢」です。

お酒が好きな方ならどなたでもご存知の銘柄!

ただ全国的に人気が出てしまって、地元民でも手に入りづらくなってしまいました。

ネットの通販なんかでは目が飛び出そうな価格で売っているところもあったりして、
これには困ったもんです・・・。

「磯自慢」もちょうどGWごろからいろいろと出てきます。

出回るのを待ってピンポイントで酒屋へ直行します。

そうしないと人気の商品は手に入りません。

私もそんなに飲むほうじゃないですが、
来客用に置いておくととっても喜ばれるので買い置きしておきます。

そんな訳で今年もゲットしてきました~。

P5110001

P5110002


通称「エメラルドボトル」と大吟醸どちらも4合ボトル。
それと「水響華」と呼ばれる大吟醸1升。

あとは夏場に「ブルーボトル」など出てきますので、
このあたりを押さえておけば、来客の際に振る舞うととても喜ばれます。

最近は獺祭なども良く聞きますが、やはり新鮮な刺身には「磯自慢」がよく合います。

今回購入したお酒はいずれも一人1本しか買えないような状況ですが、
今年はどうにかしてイイヤツを1本余分に仕入れて、
いつも通販をご利用の方に抽選でプレゼントしたいな~と考えております。

いつになるか?ですが、酒好きな方は楽しみにしていてくださいね!

何年か前に韓国帰りの方から頂いたF1種木。

「火影*朱天王」!

作出者の意図が判りにくいですが、火影芸の紅花でも狙ったのでしょうか???

1回くらいは試しでF2を作ってみようと思い置いておきました。

やっと花が咲いたので実生して昨年鉢上げしました。

弱そうな苗だったので暗めに作っていましたが・・・

P5120063

極端な烏になっちゃいました。

あれっ?
火影ってどんな芸でしたっけ???

最近聞かないので忘れちゃいました~

まあ花でも楽しみに作ってみます。

写真の1作苗は何かの参考になるかもしれないのでUPしておきます。

ただ念のため書いておきますが・・・

私の実生した交配ではないので、本当に「火影*朱天王」かは判りません・・・。

P5120034

やはり春先が美しい天の川芸の奄美豆葉です。

奄美ですから大きくなりますんで、ご承知おきください。

白虎は個体差があるので難しいですが、
天の川ほどに柄が綺麗に出る個体はごく僅かです。

多分この苗も一旦暗んでくると思います。

P5120042

「聖無双」は今年も何本かお届けできそうです。

今回はとりあえず青軸青根の正統派タイプをUPしておきます。

大聖海と無双丸の交配種なのですが、羅紗は出ません。

豆葉の大聖海芸と考えてください。

中には豆葉の大紅海芸になる個体も出てくるので面白いです。

写真で言うと奥の2鉢がそうです。

泥軸で綺麗なピンク根でこちらもいい木になりますよ。

↑このページのトップヘ